卒業式は特別な日。袴姿で迎えると、より一層思い出深いものになりますよね。今回は、私が着付けた2つのコーディネートはこちらです!

1. 上品&華やか|薄紫×桜柄×赤紫グラデーション袴

まず一着目は、淡い紫色の着物に桜柄をあしらった上品なスタイル。袴は赤紫のグラデーションになっており、華やかさをプラスしています。

ポイントは襟元のレース! レースを重ねることで、トレンド感のある可愛らしさが加わり、より華やかな印象に。小物には、シンプルなパールのアクセサリーや、白い草履を合わせててもよさそうですね!

2. レトロ可愛い矢絣柄|薄緑の着物×濃い紫の袴

二着目は、伝統的な矢絣模様の着物をコーディネート。袴は濃い紫を合わせ、落ち着きのある上品な印象に仕上げました。

小物には、アンティーク調の髪飾りや、くすみカラーの巾着バッグをチョイスしてもよさそうですね♪

卒業袴コーデのポイント

卒業袴のコーディネートで大切なのは、「自分らしさ」を取り入れること。伝統的なスタイルに、レースやアンティーク小物などを加えることで、オリジナリティのある仕上がりになります。

どんな着こなしにするか迷っている方は、ぜひご来店ください!